ドーナツ屋バイトのきついところ

本サイトにはプロモーションが含まれています

事務バイトのきついところ


事務のバイトのきつい所は人間関係です。

 

仕事自体はどこもそれ程大差はないと思います。向き不向きはありますが、慣れれば難なくこなせるのではないでしょうか。

 

仕事内容よりも、問題は人間関係です。事務の仕事は内勤なので、逃げ場はほとんどありませんし、直属の上司、先輩と合う合わないで仕事の大変さが大きく変わります。

 

特に女性の多い職場は、慣れるまで精神的に疲れる事も多いと思います。私も3歳上の直属の先輩(同性)とうまくいかず、辛い経験をした事があります。先輩は機嫌が悪いと1日口をきいてくれなかったり、物にあたったりしていました。

 

結局精神的に辛くなり、3カ月程で辞めてしまいましたが、良い経験だったと割り切っています。

 

ですので、バイトを決める時には職場の雰囲気をしっかり見るようにして下さい。

 


事務のバイトのきついところは、単純作業が多く、やりがいを感じにくいことだと思います。

 

コピーをとったりファイリングをしたり入力作業をしたりと、仕事自体は簡単なので誰でもできますが、同じ作業をずっとやっていると次第に飽きてしまいます。コツコツと作業を積み重ねていくことが苦にならない人ならいいですが、苦手な人にとっては苦痛な仕事だと思います。

 

正確さが求められるため、大雑把な性格の人は向いていません。

 

また、動くことが少ないので、肩こりや腰痛を起こしやすくなります。

 

入力作業を3日間連続で行ったことがあるのですが、肩こりと目の疲れがひどく、しばらくパソコンを触りたくない、と感じるほどでした。接客がメインのバイトならそうでもないですが、ひたすら作業を行うバイトなら、覚悟をしておいた方が良いかもしれません。

 


営業や広報などと違い、数字として仕事の成果が目に見えないから、なかなか評価されない。

 

書類や会議資料の作成、報告書の作成など、いかに相手に分かりやすく、迅速かつ丁寧に作成したとしても、相手がきちんと評価してくれる人ではなかったら、認められるのは厳しい。

 

それに、ただ作成すればいい訳じゃないので、業種(食品関係、建築関係、法律関係など)によって色々勉強しないといけない。でも、それだけ勉強しても、事務職は「誰でも出来る仕事」とされ、給与も他の職種に比べて低い。

 

また、毎日、同じ作業になることも多いので、どちらかと言うと変化に乏しいのでつまらないかもしれない。デスクワークだから、ずっと机でパソコンと向き合っているから、肩が凝るし、目も疲れる。

 


現在公務関係の事務の仕事をしています。日々の仕事としては、電話対応、窓口の接客、EXCEL・WORD入力で、5時間ほど週に3〜4日働いています。

 

きついところとしては、まずパソコンを長時間扱うことにより肩こりや目の疲れがあることです。慣れていないと座っていることがつらく、腰痛や痔になる方もいると聞きます。

 

接客業務でのクレーム対応などがあった場合には、最後は正規職員が責任を取るとはいえ、非常に気を使います。ずっと中の仕事なので、外部の人だけでなく、内部の方にも気を使うことが多いと感じます。

 

事務の仕事に向いている方は、立っているよりも座っているほうがいい人、あとは接客、人付き合いが好きな方がいいかなと思います。

 


過去に大手信販会社で事務のアルバイトをしていました。

 

体力的にキツイ事は特にないのですが、デスクワークの作業となるのでずっと座りっぱなしになるので、腰が痛くなります。またパソコンを使った業務が主になるので、非常に目が疲れたり、入力業務が多いと手首が痛くなったりします。

 

また会社特有の専用端末を使う機会も多いと思うので、そのシステムの理解する力も必要になってきます。自分も専用端末を使った入力業務で個人情報を扱っており、入力ミスを危うくしそうになり、あやうく法律に触れそうになったことが何度かありました。

 

それと電話を取る回数も多くなると思うのですが、会社特有の言い回し、いわゆるビジネスマナーをしっかりと出来ないと相手側に失礼となるので、その辺の注意も必要です。

 

色々と大変なことばかり書いてしまいましたが、入って数ヶ月もすれば、余程人間関係に問題がない限り、社員の方や他の人のやり方をみながら少しずつ出来る様になると思います。慣れてしまえば、以外と簡単にこなすことが出来る様になると思うので、是非一度体験してみてはどうかと思います。

 


事務の仕事を始めて2年になります。

 

事務の仕事でつらいと感じたことは、基本的にパソコンと向き合っている時間が長いので、目が疲れます。私は元々視力が悪いのですが、事務を始めてからさらに視力が落ちたと感じています。

 

また就業中は座りっぱなしのことが多いので、ずっと同じ姿勢のため動いているわけではないですが身体が疲れます。

 

あとは私が勤務している会社は忙しさの浮き沈みがかなり激しく、忙しいときはそれはもちろん大変ですが、逆に手が空いている時も大変です。眠くなるときもあります…。

 

また、これは個人の性格や適性もありますが、淡々と事務をこなすのみなので、 正直仕事へのモチベーションを保つのが難しいときもあります。専門職ではないので、そこにやりがいを感じられるかが大きなポイントだと思います。

 

派遣で未経験から事務を始めた人の体験談

 


筆者が派遣で未経験から事務を始めたのが、36歳でPCスキルは中級レベル程度でした。それでも採用頂けた経験があるので、本記事を執筆しています。

 

筆者が過去に派遣で入ったのは、いわゆる一般事務というポジションで、社内の雑務はほぼすべて担当するような仕事内容でした。仕訳業務、伝票整理、ファイリング、顧客からの電話対応など。

 

前任者が、(事情は分かりませんが)社員からパートになる為、その人からすべての業務を引き継ぐという状況でした。最初からアレコレとやるのですが、何が何だかさっぱり分からなかったです(^ ^;)。自分が何をするべきか、一日の業務の流れ、社内の人間関係・・・すべてに慣れず。

 

結果的に就業から9日間で派遣先から「スキル不足による契約打ち切り」の決断が下されました。「これから派遣で頑張りたい」と考えていた方にとって、ショックな事実かもしれませんがこれが現実です。

 

しつこいようですが、未経験だからといって甘えは許されません。やるからには、プライベートの時間を極力削ってでも自分で勉強し続ける必要があります。

 

そして、自分のこういった経験から思うことなんですが、派遣で慣らしていくならまずはコールセンターといった関連業務や、補助的なポジションで働ける就業先からスタートした方が良いと思います。

 

引用元:事務未経験で派遣からスタートするのは甘くない